黒羽麻璃央(くろば まるお)さんってどんな人?
黒羽麻璃央さんのプロフィール
生年月日: 1993年7月6日
出生地:宮城県
身長 :180 cm
趣味:音楽鑑賞(主にジャバレゲ)、バンド活動
所属事務所:ヴィズミック
Instagram에서 이 게시물 보기
黒羽麻璃央は本名!
<黒羽麻璃央さんのコメント>オヤジが昔料理人やってた時にTVでまりおっていう名前のシェフの方が出ていたらしく
その方からとったらしいです。
あと世界でもまりおって名前の方はいるので
世界に通用するようにってのが由来らしいです。
Instagram에서 이 게시물 보기
野球少年からジュノンボーイに
黒羽麻璃央さんの地元愛がすばらしい
<黒羽麻璃央さんのコメント>震災があった時、僕は高校3年生であの状況を生で体験してるんで…それを見たり体験したりしたからこそ、良くしてもらった地元へは何かを返したいなぁっていう想いがずっとあるんです。
【#宮城 の #復興 の「いま」を伝える広報紙『#NOWIS.』最新号のおしらせ】
今回は仙台市出身の俳優 #黒羽麻璃央 さんとともに #名取市 #仙台市 を巡りました! 動画でメッセージもいただきましたよ(❁´ω`❁)
広報紙はポータルサイトで明日、公開予定ですo( ◍•∀•◍ )ohttps://t.co/eR1EJS884o pic.twitter.com/krwTXcjo21— カモキチPresents いまを発信!復興みやぎ (@kamokichi_g) August 10, 2019
1000RT:【楽天戦始球式】黒羽麻璃央、背番号「968」で102キロhttps://t.co/Nja4ptZc4x
きれいなフォームで嶋のミットに直球を投げ込み「楽天生命パーク宮城で投げることが夢だったので本当に興奮しています」と話した。 pic.twitter.com/PWwE2candD
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 25, 2019
舞台を中心に大活躍
2012~2014年
ミュージカル『テニスの王子様』2ndシーズン – 菊丸英二 役
2014年
ミュージカル「リズミックタウン」- カイ役
2015年
舞台『WILD HALF〜奇跡の確率〜』再演 – ウルフ役
劇団TEAM ODAC「MOON & DAY〜うちのタマ知りませんか?〜」- 小峰昇一役
朗読劇「魔導師は平凡を望む」
音楽劇「恐るべき子どもたち」ジェラール役
朗読劇「しっぽのなかまたち」4ハチ(犬)/ファン太 役
音楽劇「金色のコルダ Blue♪Sky First Stage」- 如月律 役
2015年~
ミュージカル『刀剣乱舞』 – 三日月宗近 役
2016年~
舞台「私のホストちゃん」 – 璃来哉 役
舞台「黒子のバスケ」 – 黄瀬涼太 役
2016年
朗読劇「僕とあいつの関ケ原」- 井伊直弼/大谷吉継 役
朗読劇「俺とおまえの夏の陣」- 片倉重長 役
タクフェス第四弾「歌姫」 神宮寺 役
2017年
舞台「熱海殺人事件」NEWGENERATION – 大山金太郎 役
男水! – 仁科譽 役
2018年
リーディングドラマ「シスター」
朗読劇 私の頭の中の消しゴム 10th letter
2018年~
恋を読む「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」
黒羽麻璃央さんといえば「2.5次元の王子様」と呼ばれ、『刀剣乱舞』の三日月宗近のイメージが強いのではないでしょうか。
Instagram에서 이 게시물 보기
2018年の年末には『刀剣乱舞』の出演俳優による「刀剣男士」のメンバーとして紅白出場も果たしました!
2.5次元「刀剣男士」が紅白初“出陣” Aqoursと企画コーナーで競演 #NHK紅白 #刀剣男士 #刀剣乱舞 #Aqours @ryuji7117 @vithmic_mario 【ほか写真あり】https://t.co/tsNHv7R9xr
— モデルプレス (@modelpress) November 14, 2018
長年『刀剣乱舞』で熱演してきた活躍が認められたんですね。
紅白では、19人でゲームの世界から飛び出してきたような舞台を披露して話題になりました。
若者たちの熱狂とは逆に、年配の方たちは、一体何者だ??という反応でおもしろかったです。
黒羽麻璃央さんは崎山つばささんと同居中なの?
ファンの皆さんからは「まるつば」と呼ばれるほど、二人の仲良しぶりは有名です。
『刀剣乱舞』のシリーズ公演では黒羽麻璃央さんが三日月宗近、そして崎山つばささんが石切丸役で、ずっと共演してきました。
ドラマ「広告会社、男子寮のおかずくん」でも同じ社員寮に住む友人として共演し、ナチュラルな演技が評判でしたね。
プライベートでも仲睦まじい?写真がアップされています。
Instagram에서 이 게시물 보기
まりおが来てくれたことも僕にとってクリスマスプレゼントだったよ🎁#黒羽麻璃央 #崎山つばさ #クリスマス #プレゼント https://t.co/AyG2cNG2zm
— 崎山つばさ&STAFF (@sakiyama_staff) December 25, 2018
<崎山つばささんのコメント>役者の友達って、僕ホントに数少ないんですよ。もう初めて言いますけど、そのなかでも麻璃央は、僕のなかでは一緒に居たい人で、友達でいたい人。仕事でもそうですし、プライベートでも僕のことをひも解いてもらって(笑)。
<黒羽麻璃央さんのコメント>やっぱり人としての本質みたいなところで近いものがあるのかもしれないね。あと、僕は体内時間がゆったり流れているんですよ。しかも、自分のやりたいこととかあまり主張しないとか。そういう根本的なものが似ていたりするから、一緒にいても苦じゃないのかなって思いますね。
二人の相思相愛?ですね。もちろんBL的なことじゃないとご本人も念の為に話してます。
二人の同居説は、ほぼ二人のネタとなっていて、事実ではありませんね。
崎山つばささんが「僕、人の家には行くんですけど、家に誰も呼ばないんです。でも麻璃央は呼んでいいかも(笑)。」なんて行ってます。
2018年の旅の取材でもプライベートではまだ二人で旅行に行ったことがないから、いつか旅行したいとコメントしていました。
お互いに波長が合い、お互いに尊敬し、お互いにライバルとして競い合いながら一緒に成長している黒羽麻璃央さんと崎山つばささんの関係。素晴らしいですね。
羨ましく思いました。
初のパパ役の演技は上手?下手?
BS日テレで2019年9月2日から連続ドラマ「パパ、はじめました」がスタートします。
黒羽麻璃央×植田圭輔×水江建太、新ドラマでドタバタコメディ
黒羽麻璃央 #植田圭輔 #水江建太 #早坂ひらら #長谷川忍 #シソンヌ #さらば青春の光 #森田哲矢 #パパはじめました https://t.co/FEvTk8v5Et— マイナビニュース・エンタメ【公式】 (@mn_enta) August 19, 2019
黒羽麻璃央さんは事故で亡くなってしまった遠い親戚の一ノ瀬傑(シソンヌ・長谷川忍)から、一人娘の雛(早坂ひらら)と千葉の海岸にあるカフェ「スカイブルー」を託された主人公・成瀬光太郎を演じます。
3人の若者と1人の女の子の奇妙な同居生活が展開されるドタバタ劇のコメディだとうなので、とても楽しそうですね。
黒羽麻璃央さんにとっては初めての父親役です。
<黒羽麻璃央さんのコメント>
今回、生まれてはじめてパパ役をやる黒羽麻璃央です。まさか自分がパパになる日がこんなに早く来るなんで思っていなくて、自分が一番びっくりしています。この作品は笑いあり、涙ありの家族の物語だったり、時には友情もあったり、毎話毎話、変なゲストが来たりと内容盛りだくさんになっています
アドリブもどんどん織り交ぜて楽しい撮影になっているそうです。
ドラマのレビューなどが出ましたら、また追記したいと思います。
黒羽麻璃央さんは舞台のイメージが強いですが、ドラマや映画でも活躍されていますよね。
今までどんな役を演じてきたか見てみましょう。
2019年 ドラマ『広告会社、男子寮のおかずくん』
社員男子寮に入居している西尾・東良・北・南郷の4人が、毎週金曜に晩ごはんを持ち寄る「ハナキン持ち寄り会 」をひらき、美味しい手料理をほおばりながら、1週間の疲れを癒している姿を描く物語です。
黒羽麻璃央さんは、広告会社の若手営業・西尾 和(にしおかず)役を演じ、連ドラ初主演を果たしました。
仲良しの崎山つばささんも同期のマーケティング・東良役で登場し、演技なのか素なのかわからないほどの息のあった演技で楽しませてくれました。
この度
連続ドラマ初主演させていただきます
『広告会社、男子寮のおかずくん』西尾和 役です
おかずくんです
来年の1月よりスタートです。
何卒、よろしくお願いします😌 pic.twitter.com/LokZjLQxWi— 黒羽麻璃央 (@vithmic_mario) November 22, 2018
料理が上手な役どころだったので、料理学校にちゃんと通ったそうです。
半熟オムライスは一発で決めたそうです。料理人のお父さんのDNAを受け継いでいるのかもしれませんね。
ドラマに登場する美味しそうな食事のシーンが、視聴者を幸せにしてくれました。
<ドラマのレビュー>
・どんどん惹き込まれていく作品だった。
・それぞれの、食べ方が食をより美味しく見せてる感じが良かった!簡単に試せそうなものもあったし今度つくろーっと
・癒される!こんなほっこりな金曜の夜を過ごしてるサラリーマン存在するの?というかんじ。料理を作る工程とても美味しそう。
・もし自分が男に生まれたならこういう生活を望んでました
2019年7月には劇場版も公開され、江ノ島を舞台に江の島グルメのタウン誌の制作に奮闘する物語が展開されました。
<劇場版のレビュー>
・全体的にありがちな平凡なストーリーだけれどなんだかんだで食べることって人生で幸せなことなんだなと思いました。
・黒羽麻璃央さん演じるおかずくんが広告を通して貫き通す信念みたいなものが、就職してなんとなく仕事して過ごしている私に、仕事を決めた時の気持ちを思い出させてくれた71分でした。
・まりつばの江ノ島デートにとてもほっこりされられました。
・無性にペスカトーレが食べたくなる映画。それ以外の料理もとってもおいしそうだったな~。
ほっこりと癒やされる作品でしたね。
2019年ドラマ「コーヒー&バニラ」
大人気コミック「コーヒー&バニラ」を福原遥さん主演でドラマ化。
桜田通さん演じるパーフェクトイケメン社長・深見と福原遥さん演じるリサの激甘溺愛ラブストーリーでした。
黒羽麻璃央さんは2人の恋をかき乱す、超肉食系ライバル社長・阿久津孝晃を演じました。
本日6杯目!よろしくお願い致します😎 https://t.co/eIVUAsCK36
— 黒羽麻璃央 (@vithmic_mario) August 8, 2019
<黒羽麻璃央さんのコメント>
もちろん深見がかっこいい場面が凄く多いですけど、阿久津みたいな男性もいいと思ってもらえたら嬉しいなと思っています。俺様な感じとか、ちょっと癖になる感じというか、一癖も二癖もあって中毒性のあるような人間を演じて、ドラマはドラマ版で楽しんでもらえるように頑張ります。
自分とは全く違う「俺様キャラ」は初めてだったそうですが、吹っ切って演じきったのではないでしょうか。
2019年9月6日公開 映画『いなくなれ、群青』
大学文芸員が選ぶ第8回大学読書人大賞や、「読書メーター」 読みたい本ランキング第1位などを獲得した河野裕の同名ミステリー小説を映画化した作品で、島の人たちは誰もが自分がなぜこの島に来たかを知らない「階段島」という島に住む高校生たちの物語です。
黒羽麻璃央さんは、横浜流星さんが演じる主人公:七草が唯一心を通わせる高校生・ナドを演じます。
【新映像解禁 -ナド編-】
七草が唯一心通わせる友人であり孤高の文学青年・ナド。
「まるで愛を避けて歩きたがっているみたいだ」https://t.co/WOU1i8Y1zQ
9月6日(金)全国ロードショー#黒羽麻璃央 #いなくなれ群青 #横浜流星 #飯豊まりえ pic.twitter.com/yRl0qvJ3E0
— 映画「いなくなれ、群青」公式 (@InakunareG) July 28, 2019
ナドは主人公・七草と同じ高校に通う高校生で、いつも屋上にいて、相手によって様々な本の主人公の名を名乗るという不思議な存在です。
<黒羽麻璃央さんのコメント>
皆さんの頭と心に『?』を生み出すポジションとして作品に奥深さを出せたらなと思っています。
こちらも公開を控えているので、どんな演技を見せてくれるか楽しみですね。
連続ドラマ「パパ、はじめました」での初めてのパパ役ではどんな演技を見せてくれるのでしょうか?
ほっこりしたコメディーであるなら、ドラマ『広告会社、男子寮のおかずくん』と少し共通する部分があるかもしれませんね。
舞台だけでなく、ドラマや映画でもどんどん演技の幅を広げている黒羽麻璃央さん。
これからの活躍に期待したいです。