長崎ちゃんぽん
本文(ルビなし)
江戸時代に日本は鎖国をしていたので、自由に海外に行ったり外国人が日本に来たりすることはできませんでした。でも、長崎ではオランダや中国とずっと貿易をしていました。ちゃんぽんはそんな長崎で生まれました。炒めた野菜や肉や魚介がたっぷり入っていて、栄養満点の麺料理です。
明治時代に中国から長崎に来ていた留学生たちはお金がなくて苦労していました。それを知ったある中国人の料理人が、彼らに安くて体にいいものを作ってあげたいと思いました。残った材料をたくさん使ってお腹いっぱいになる料理を考えました。それが、ちゃんぽんです。とてもおいしかったので、たちまち人気になりました。そして、長崎の中華街で有名になりました。今では長崎の名物です。店に行って食べるものだと思っている人が多いですが、長崎では家庭料理の一つです。
ちゃんぽんは長崎にしかないと思っていませんか。実は、日本のいろいろな地域にちゃんぽんがあります。それぞれ、スープの味や具が違います。ぜひ、各地のちゃんぽんを味わってみてください。
江戸時代:에도 시대(1603~1868)
鎖国:쇄국
貿易:무역
麺料理:면 요리
明治時代:메이지 시대(1868~1912)
たちまち:금세
中華街:차이나타운, 중화거리
地域:지역
具:건더기
本文(ルビあり)
江戸時代に日本は鎖国をしていたので、自由に海外に行ったり外国人が日本に来たりすることはできませんでした。でも、長崎ではオランダや中国とずっと貿易をしていました。ちゃんぽんはそんな長崎で生まれました。炒めた野菜や肉や魚介がたっぷり入っていて、栄養満点の麺料理です。
明治時代に中国から長崎に来ていた留学生たちはお金がなくて苦労していました。それを知ったある中国人の料理人が、彼らに安くて体にいいものを作ってあげたいと思いました。残った材料をたくさん使ってお腹いっぱいになる料理を考えました。それが、ちゃんぽんです。とてもおいしかったので、たちまち人気になりました。そして、長崎の中華街で有名になりました。今では長崎の名物です。店に行って食べるものだと思っている人が多いですが、長崎では家庭料理の一つです。
ちゃんぽんは長崎にしかないと思っていませんか。実は、日本のいろいろな地域にちゃんぽんがあります。それぞれ、スープの味や具が違います。ぜひ、各地のちゃんぽんを味わってみてください。
ポイント解説 포인트 해설
~ことができる ~ㄹ 수 있다, ~는 것이 가능하다
接続 | 動詞辞書形+ことができる |
解説 | 상황이나 능력이 갖추어져 있어서 가능함을 나타낸다. 의지적인 행동을 나타내는 동사를 사용한다. |
例文 |
この部屋は自由に使うことができます。이 방은 자유롭게 사용할 수 있습니다. 辛い料理を食べることができますか。매운 요리를 먹을 수 있어요? |
~てあげる ~아/어/여 주다
接続 | 動詞て形+あげる |
解説 | 말하는 사람이 다른 사람을 위해서 어떤 행위를 하는 것을 나타낸다. 가족 이외의 손윗사람에게는 직접 말하지 않는다. |
例文 |
両親に卒業アルバムを見せてあげた。부모님에게 졸업앨범 보여주었다. 友達の仕事を手伝ってあげます。친구 일을 도와줄 겁니다. |
~と思う ~(는)다고 생각하다
接続 | 普通形+と思う |
解説 | 생각의 내용을 나타내다. 3인칭이 주어일 때는 「~と思っている」를 사용한다. |
例文 |
この街は交通が便利だと思います。이 거리는 교통이 편리하다고 생각합니다. 父は私がアメリカには留学しないと思っています。아버지께서는 제가 미국에는 유학하지 않는다고 생각하고 있습니다. |
~くなる/~になる ~아/어/여지다, ~이/가 되다
接続 |
い形容詞い-く・な形容詞だ-に・名詞-に+なる (いい→よく+なる) |
解説 | 변화를 나타낸다. |
例文 |
新聞を読む人が少なくなりました。 신문을 읽는 사람이 적어졌습니다. 早く元気になってください。 빨리 건강해지세요. 私はもうすぐ二十歳になります。 저는 이제 곧 스무 살이 됩니다. |
~しか ~밖에
接続 | 名詞+しか |
解説 | 부정문에서 사용한다. 어떤 것만을 긍정하고 그 이외의 것을 부정한다. |
例文 |
日本語はあいさつしか知りません。 일본어는 인사밖에 모릅니다. 会社に韓国人は私しかいません。 회사에 한국인은 저밖에 없습니다. |
~てみる ~아/어/여 보다
接続 | 動詞て形+みる |
解説 | 무언가를 시도하는 것을 나타낸다. 상대방에게 가볍게 권할 때도 사용한다. |
例文 |
服を買う前に着てみます。 옷을 사기 전에 입어볼게요. この本おもしろいですよ。読んでみませんか。 이 책 재미있어요. 읽어보지 않겠습니까? |
単語 단어
1 |
長崎 |
ながさき |
나가사키 |
2 |
ちゃんぽん |
|
짬뽕 |
3 |
江戸時代 |
えどじだい |
에도 시대(1603~1868) |
4 |
鎖国 |
さこく |
쇄국 |
5 |
自由だ |
じゆうだ |
자유롭다 |
6 |
海外 |
かいがい |
해외 |
7 |
ずっと |
|
쭉, 계속 |
8 |
オランダ |
|
네덜란드 |
9 |
貿易 |
ぼうえき |
무역 |
10 |
生まれる |
うまれる |
태어나다 |
11 |
炒める |
いためる |
볶다 |
12 |
野菜 |
やさい |
야채 |
13 |
肉 |
にく |
고기 |
14 |
魚介 |
りょかい |
어패류 |
15 |
たっぷり |
|
듬뿍 |
16 |
栄養 |
えいよう |
영양 |
17 |
満点 |
まんてん |
만점 |
18 |
麺料理 |
めんりょうり |
면 요리 |
19 |
明治時代 |
めいじじだい |
메이지 시대(1868~1912) |
20 |
苦労 |
くろう |
고생 |
21 |
ある |
|
어느 |
22 |
彼ら |
かれら |
그들 |
23 |
体 |
からだ |
몸 |
24 |
残る |
のこる |
남다 |
25 |
材料 |
ざいりょう |
재료 |
26 |
お腹いっぱい |
おなかいっぱい |
배부르다 |
27 |
たちまち |
|
금세 |
28 |
人気 |
にんき |
인기 |
29 |
中華街 |
ちゅうかがい |
차이나타운, 중화거리 |
30 |
名物 |
めいぶつ |
명물 |
31 |
家庭料理 |
かていりょうり |
가정 요리 |
32 |
実は |
じつは |
사실은, 실은 |
33 |
地域 |
ちいき |
지역 |
34 |
それぞれ |
|
제각기 |
35 |
スープ |
|
수프 |
36 |
味 |
あじ |
맛 |
37 |
具 |
ぐ |
건더기 |
38 |
違う |
ちがう |
다르다 |
39 |
ぜひ |
|
꼭 |
40 |
各地 |
かくち |
각지 |
41 |
味わう |
あじわう |
맛보다 |
韓国語訳 한국어 해석
에도 시대에 일본은 쇄국하고 있었기 때문에 자유롭게 해외에 가거나 외국인이 일본에 올 수 없었습니다. 하지만 나가사키에서는 네덜란드나 중국과 계속 무역을 하고 있었습니다. 짬뽕은 그런 나가사키에서 태어났습니다. 볶은 야채와 고기와 해산물이 듬뿍 들어 있어서 영양 만점인 면 요리입니다.
메이지 시대에 중국에서 나가사키로 와있었던 유학생들은 돈이 없어서 고생하고 있었습니다. 그것을 알게 된 한 중국인 요리사가 그들에게 싸고 몸에 좋은 것을 만들어 주고 싶다고 생각했습니다. 남은 재료를 많이 사용해서 배불리 먹을 수 있는 요리를 생각했습니다. 그것이 짬뽕입니다. 너무 맛있어서 금세 인기를 얻었습니다. 그리고 나가사키 차이나타운에서 유명해졌습니다. 지금은 나가사키의 명물입니다. 가게에 가서 먹는 것으로 생각하는 사람이 많습니다만, 나가사키에서는 가정 요리 중 하나입니다.
짬뽕은 나가사키에 밖에 없다고 생각하고 있지 않습니까? 실은, 일본의 여러 지역에 짬뽕이 있습니다. 각각 국물의 맛과 건더기가 다릅니다. 꼭 각지의 짬뽕을 맛보세요.